<< 『サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ』 ジョン・レノン | メイン | 『カインド・オブ・ブルー+1』 マイルス・デイビス >>

『マインド・ゲームス』 ジョン・レノン

マインド・ゲームス(Mind Games)/ジョン・レノン(John Lennon)
ジョン・レノン(John Lennon)

架空の国家「ヌートピア」をテーマとした作品。政治色の濃い前作『サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ』とはうって変わって内省的な要素が強く、日本語で歌う楽曲やポップな表題曲も収録、耳なじみの良い1枚となっている。

1. マインド・ゲームス
2. タイト・As
3. あいすません
4. ワン・デイ
5. ブリング・オン・ザ・ルーシー
6. ヌートピアン・インタナショナル・アンセム
7. インテューイション
8. オンリー・ピープル
9. アイ・ノウ
10. ユー・アー・ヒア
11. ミート・シティ
-ボーナストラック-
12. あいすません (「あいすません」の初期ヴァージョン歌詞違い)
13. ブリング・オン・ザ・ルーシー (「ブリング・オン・ザ・ルーシー」のホーム・ヴァージョン)
14. ミート・シティ (「ミート・シティ」のオルタナティヴ・ヴァージョン)


1973年に発表されたジョン・レノンの第4弾ソロ・アルバム。
当初は『ヌートピア宣言』という邦題だった。全英6位・全米9位を記録した。


架空の国家「ヌートピア」をコンセプトにしたこのアルバムには、「ヌートピア宣言」というものが記されている。
ジョンとヨーコが新しい国家の設立を宣言するものだが、その日付が4月1日(エイプリルフール)というのも彼らなりのジョークである。
「6. ヌートピアン・インタナショナル・アンセム(ヌートピア国際賛歌)」という曲、これは6秒間の無音だ。
この沈黙に自分の好きな歌を思い浮かべればそれがヌートピア国歌になるというもの。
ジョン・ケージなどの前衛音楽にも繋がる趣向だが、ただの歌手ではないジョンのアーティスト&ユニークな部分が現れていて面白い。


前作『サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ』と比べると、
口ずさみたくなるような曲が多く、非常に聞きやすいポップな仕上がりになっている。


表題曲「1. マインド・ゲームス」は、ジョンの平和思想を具現化した名曲。
個人的にジョンの一番好きな曲の1つだ。
日本人好みの美しいメロディー、広がりのある(ジョンらしくない?)アレンジなど文句なし。
サビで少し声を震わせて裏声で歌うところはぐっと来ます。

原曲はビートルズ時代に作られていて、当時のタイトルは「Make Love, Not War」。
エンディングのフェイドアウトするところで、さりげなくこの歌詞が歌われている。
平和を願う思いは変わらない。素敵だ。

Love is the answer!



▲マインド・ゲームス



投稿者 SAKAKI : 2007年12月29日 13:27

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://flower-music.net/mt/mt-tb.cgi/49

コメント

コメントしてください




保存しますか?


内なる小宇宙〜MICROCOSM〜 【キューブくん.net メモリアル】
Copyright(c)2006- SAKAKI All rights reserved